秋の撮影旅行!②

こんにちは!
POCCOです。

さて、今回は先日の撮影旅行の続きから。

まずは、ごはん!

ごはん その1
ごはん その1

鮎!!!

ごはん その2
ごはん その2

煮物!

ごはん その3
ごはん その3

おだんごハンバーグ!

ごはん その4
ごはん その4

そば!!! 上にあるのは・・・チキン?!

ごはん その5
ごはん その5

って、食べ物ばかり! と言われてしまいそうです・・・(苦笑)
だって、「腹が減っては撮影はできぬ!」ですからねっ!
今回もしっかり食べてきましたー!

ところで、お夕食の後に行ってきたところです。
大内宿。
ものすごく静かで、江戸時代そのままの雰囲気でした。
でも手ぶれしたので、やっぱり一脚は必要だったかも、です。反省。

夜の灯
夜の灯

最後におまけ。

ジオラマ
ジオラマ

ロープウェーで昇ったわけではありません。
ジオラマでーす!
かわいー! すてきー!←ジオラマ好き。

さて、次回はようやく7月の上位作品の発表にうつりますー!
お楽しみに♪

*–*–*–*–*–*–*–*–*
AJAPS ICHIKAWA
全日写連 市川支部
*–*–*–*–*–*–*–*–*

秋の撮影旅行!

みなさん、こんばんワンコ!
POCCOです!

さて、今度こそは例会の報告を!と思っていたのですが、今回またも番外編です。
秋の撮影旅行に行ってきましたー!
わぁ━━ヽ(●´∀`)○´∀`)ノ━━ぃ!!

渋滞
渋滞

早朝から出発したものの、途中まではこんなでした・・・
首都圏の紅葉狩り一派、恐るべし!(私たちも紅葉狩り一派なんですけどね・・・笑)

さて、一日目はココに行きました。

乙女の滝看板
乙女の滝看板

びつくし!だったのは、乙女の滝の中国語です。
瀑布?!瀑布っていうの?!?!?!エエェ(・ω・三・ω・)ェエエ
思ってもみない漢字です。ひぇぇ、漢字文化圏、奥が深い!

1日目ランチ
1日目ランチ

一日目のランチは、こーんなにてんこ盛り。
ぺろりといきました、ぺろりと。
お腹が空いていたので、一気になくなりました!

お人形
お人形

レストランのお人形、まだハロウィン来てもないのに、すでにクリスマスでございます・・・。
とはいえ、山の中はとっても寒かったので、肌感覚としてはクリスマスが近いのもわかる気がしました。

さて、旅はまだまだ続きます。
二日目の写真、次回アップします。お楽しみに!
(例会の写真はまだかね?@POCCO)

*–*–*–*–*–*–*–*–*
AJAPS ICHIKAWA
全日写連 市川支部
*–*–*–*–*–*–*–*–*

【お知らせ】撮影会です。

みなさん、こんにちは。
POCCOです。

今日は撮影会のお知らせです。

10月31日、日帰り撮影会を開催します。
市川支部のみなさんと一緒に、撮影会に行きませんか?
場所は、両国界隈をぶらぶら歩く予定です。
途中でいったん中締めがありますので、きつい方はここでお帰りになってもOKです。

ご希望の方は、POCCOまでご連絡くださいませ♪

zen.nichi.ichikawa@gmail.com

11月の撮影旅行!

みなさん、こんにちは!
POCCOです♪

11月の例会発表はもう少し先にするとして、今回は番外編、撮影旅行です♪
POCCOは初参加です。
起きれるかな?とドキドキしていたら、案の定寝坊・・・あぁ・・・orz
2355の前に寝るんでした・・・反省。

ということで、出発。
今回は銚子に行ってまいりました。

出発!
出発!

最近のボックスカーはサスがよくて快適です♪
後部座席も揺れない!

ねこ
ねこ

P「撮りますよー」
ね「やめてくださいよ」
迷惑そうでした(笑)。

海

ほわぁ・・・きれいですねぇ・・・
夕景がきれいに撮れる場所を、メンバーの方が事前に探してくださっていました。

灯台
灯台

灯台、点灯です。ぺかー。
今月、銚子に萩尾望都さんが講演にいらっしゃるらしいのですが、ご自身の灯台にちなんだ作品についてお話されるそうです。
短編作品なんですが、講演会のポスターを見た瞬間に、「あ、あの作品だ」って分かったくらいには灯台好きです(笑)。
この灯台は小さくて、とってもかわいい!ついつい何枚も撮りました!

お刺身!
お刺身!

さて、夕飯。
んまーーーー!
お刺身です!

金目!
金目!

金目!
もしゃもしゃ。

撮影旅行はみんなで一緒に回るので、技術を色々と教えてもらえます。
スポットの選び方や、視点の捉え方など、勉強になります♪
気になる方はぜひPOCCOまでご連絡を!

ということで、次回はようやく11月例会の次点作品発表です。
お楽しみに!

*–*–*–*–*–*–*–*–*
AJAPS ICHIKAWA
全日写連 市川支部
*–*–*–*–*–*–*–*–*